
今日で10月も終わりですね。
日が落ちる時間も早くなり、夕方以降店頭が暗くならないよう、照明を灯す時間にも気を配りたいところです。
さて、特にこれからの時期、駐車場をお持ちの店舗経営者にご注意いただきたいことがあります。
それは、店舗の駐車場が暗くないか、です。
駐車場の暗いお店は犯罪の発生確率を高めるだけでなく、「防犯対策の意識が薄い店」との認識をお客さまが持つことから、そのお店への立ち寄りを敬遠し始めるのです。
このようなお客さまの反応を見てから、慌てて照明対策を講じたところで、一度敬遠されたお客さまはそう簡単に取り戻せません。
これら照明に関することも含め、お店の防犯を考える上において最も重要なことは、店舗経営者のあなたが「自分はこのお店を安心して利用できるだろうか」、「大切な自分の家族にこのお店を利用させたいと思うか」と常に考えることなのです。