
順調に集客や売上を伸ばせていたものの、やがてその活気や勢いを失い、以降ずっと低調な状況を脱せないでいる事業者さんを大変多くお見受けします。
このような状況を打破するための戦略の1つに「一点集中」があります。
文字通り、あれこれと同時に手を広げるのではなく、まずは1つのことに集中することで攻撃力を最大化し、その結果として、集中した領域で売上を伸ばしたり、存在感を他に示すことを狙う戦略です。
なお、この「一点集中」戦略は「永遠に1つに絞る」という意味ではありません。
1つの商品や市場でまず「1勝(一定のシェアを獲得する)」をもぎ取り、実績と自信を得るために一点集中するのです。
その後、この1勝で得た実績や勝ち方を分析(なぜ1勝できたのかを振り返る)し、自店の商売を徐々に横展開(拡張)してゆく際に応用することができれば、やがて経営改善が図れるはずです。