
梅雨に入り、お客さまが外出を控える日が多くなっています。
但し、そのような時こそ人は外出したい欲求が抑えらている状態となっており、外出するための「きっかけ」を探しているものです。
その「きっかけ」となり得る仕組みが、「雨の日サービス」です。
更に「雨の日サービス」を実施していることがリピート客に浸透すれば、晴天日以上の
集客を上げることも珍しくないでしょう。
但し、1つ留意いただきたいことがあります。
それは「雨の日サービス」の内容を単なる値引きサービスではなく、わざわざ雨の日に来店いただくお客さまにとって、魅力ある内容に
しなければならない、という点です。
雨の日に来店されるお客さまの心理や状況を想像してみてください。
例えば「身体が冷えている(濡れている)」「気分がスッキリしない」「時間に余裕がある」…などを想像した場合、これらを改善、
そして欲求を満たす内容のサービスを提供することで、お客さまに価値を感じていただけるのです。
是非あなたのお店でも、一度お試しされてはいかがでしょうか。