「集客が出来なくて、困ってる…」
「なかなか、売上が上がらない…」
「競合先が強すぎて、勝てない…」
このような課題を根本から解決する方法があります。
それは…
たった1つの「強み」を磨き、小さくても地域No.1となることで、他事業者との差別化を図ること
どのような事業者にも必ず「強み」があります。
この「強み」こそが、特に中・小事業者にとって競合状況の中で勝ち抜くための貴重な武器になるのです。
しかし、実際は
・「強み」がない、と思い込んでいる
・「強み」に気付いていない
・「強み」と思っているが、実は本当の強みではない
といったケースが大変多いのです。
「強み」が打ち出せていない中・小事業者は、先々売上が先細りする可能性が高くなります。
それは、顧客(お客さま)がその店舗や会社からわざわざ買う理由が見つからなくなり、やがて、お客さまの記憶から消えてしまう可能性が高くなるから。
売上を上げるために、販促に予算と手間をかけるよりも、まずは「強み」を磨きお客さまの認知を得ること。
そして、支持・信頼の獲得に最優先で取り組んでいただくことが重要です。
当社は、大手上場企業のマーケティング業務で培った経験・知見と独自の「強み」分析を通して、中・小事業者さまの経営をサポートいたします。
1.店舗、または小さな会社(従業員20名以下)を経営している
2.抱える課題が、次の3つの中で1つ以上該当する
①集客が出来ない ②売上が上がらない ③競合に勝てない
3.上記①②③のいずれかの課題に対して、どのように取り組むべきか悩んでいる
4.自店・自社を客観的な視点で、分析と指摘、指導をして欲しい
5.推し進めたい計画があるが、コンサルタントの立場からも検証・チェックして欲しい
6.販促の手法やテクニックを教えてもらうことよりも、自店・自社の課題を指摘してもらい、解決することを重視している
7.自店・自社の「強み」を活かした経営を行ってゆきたい
【初回限定】お試しコンサルティング 受付中!
『まずは、気軽に相談してみたい』
『一度、自店を見てもらい、改善点などを聞いてみたい』
『自社の営業活動について、コンサルタントの意見を聞いてみたい』 など…
このようなご要望、大歓迎です!
コンサルタントに初めて相談をされる方や、既に当社への依頼を検討いただいている方も
まずは費用のご負担が少ない、お試しコンサルティングを是非ご活用ください。
お試しコンサルティングは、ご依頼者様から課題やお悩みをお聴きし、今後どのような方向性で取り組んでゆけば良いのかについて、お話しさせていただきます。
(当社からコンサルティングの継続や強引なセールスは一切行いませんので、どうぞご安心ください。)
●お試しコンサルティングは、初回限定とさせていただいております。
●所要時間(目安):2時間
●実施場所:ご依頼者の店舗、または会社(主要ターミナル駅近郊のカフェ等での実施も可能です)
●実施日時:調整の上、決定
●コンサルティング費用:¥30,000(税込)※交通費(実費分)は別途となります。
お申込み・お問い合わせはコチラから
西村 拓也 にしむら たくや
株式会社西村コンサルティング 代表取締役
■【中・小事業者専門】経営改善コンサルタント
■【地域医療機関向け】『医師セミナー』 支援コーディネーター
各業界トップ企業へのマーケティング支援キャリア20年以上の実績!
豊富な営業、コンサルティング経験に加えて、生涯学習上級コーディネーターとして地域を元気にする取組みも行う、地域密着型マーケティング・コンサルタント
各業界トップの上場企業など法人50社以上、担当者1,000名以上へのマーケティング支援を行い、数多くの売上アップを実現。
店頭活性化、「売れる」売場づくり、店内レイアウト指導、体験型イベント企画・運営、店舗集客支援、ユーザー調査、セミナー/社員研修支援、会員獲得支援、企業間コラボレーション、キャラクター戦略支援、展示会企画運営など、幅広い業務を統括・プロデュースしてきた実績と、独自の分析を加えたコンサルティングで、店舗や小さな会社の現場支援、サポートを行っている。
詳しいプロフィールはコチラから
【兵庫県】
西宮市 神戸市 姫路市 尼崎市 加古川市 宝塚市 伊丹市 川西市 高砂市 芦屋市
【大阪府】
大阪市 堺市 東大阪市 枚方市 豊中市 高槻市 吹田市 茨木市 八尾市 寝屋川市 岸和田市 和泉市 守口市 箕面市
【京都府】
京都市 宇治市 亀岡市 舞鶴市 城陽市 長岡京市 福知山市 八幡市 木津川市 京田辺市
【その他】
東京都 横浜市 名古屋市 岡山市 広島市 北九州市 福岡市
※上記のエリア以外も対応可能な場合がございます。お気軽にご相談ください。
その理由は、次の3点です。
1.ご依頼者から信頼をいただくため
2.お話をしっかりお聴きすることで、真の課題がみえてくるため
3.ご依頼者のことを深く知ることができ、コンサルティング終了後もご依頼者から要望があれば、効果的なフォローが可能となるため
〒663-8113
兵庫県西宮市甲子園口6-11-2-802
HP:http://www.nishimura-consulting.com
E-mail : info@nishimura-consulting.com
(メール受付時間:24時間/365日)
※お申込み・お問い合わせはコチラから